動画でわかる
ジャストオーダー『JustOrder』

『JustOrder』は日本最大級のカフェ・ベーカリー・レストラン総合展『CafeRes Japan 2022』でデビューしました。

スマホを持っているお客様、スマホを持っていないお客様、メニューブックを使いたいお客様、セルフオーダーをしたくないお客様、
『JustOrder』は様々なお客様に対応できるマルチオーダー方式を提供できます。

ショーケースにある商品実物、店頭に展示されている商品サンプル、ポスターに印刷されている商品写真などを見て確認してから、
傍に備えているQRコードをスキャンしてワンタッチで注文できるQRスキャンオーダー方式も提供できます。

お客様がショップカードのQRコードを読取って遠隔で注文して店頭のセルフ精算機で会計、又は店頭の自動券売機で注文して会計、
卓上ロボットが商品をお客様に届けるように、一人でお店を運営できる仕組みも提供できます。

スマホ・セルフ・オーダー『JustOrder』のコンセプトをご紹介

お店もお客様も嬉しい!導入メリット

お店のメリット

専用機器購入や設置作業は不要!

☆パソコンがなくてもスマホで業務管理が可能

☆リモートでの設定やメンテナンスが可能

人件費削減・売上アップ!

☆注文・会計担当の店員数が削減可能

☆お客様のスマホへ販促情報配信による客単価アップ

データ一括管理・業務効率化!

☆店内飲食、テイクアウト、デリバリーを同時に対応

☆テーブル注文、店頭注文、リモート注文を一元管理


お客様のメリット

コロナ対策万全♪

☆メニューブックや注文端末に触らないので衛生的

☆会話も少なくなるので感染リスクが低下

セルフ注文・セルフ会計♪

☆音声でスピーディに注文できます

☆16ヶ国語を表示できるので外国人も簡単操作

予約やリモートでの利用も可能♪

☆店頭で入店予約して、お店から離れても大丈夫

☆混雑や、列に並ぶのを避けることが可能

JustOrderを使ってみる

JustOrderの操作をお試しいただけます。注文から決済までの流れがカンタンにご理解いただけます。

店内注文を体験 事前注文を体験

JustOrderへのお問い合わせ

スマホ・オーダーにご興味のある方や、導入をご検討の方、どんなことでもお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

ジャストオーダー『JustOrder』の導入費用

初期費用

¥0


月額費用

¥6,000から

*キッチンモニターやキッチンプリンターをご利用の場合は、別途購入が必要となります。

*メニュー登録などの設定を弊社にて行う場合は、別途費用が発生いたします。

様々な業態の店舗への導入事例

●CASE 1:中華レストラン【蘭州ラーメン】池袋本店

【蘭州ラーメン】はラーメン専門店ではなく、本番の中国西北料理を提供しています。羊肉料理が美味しいのでとても人気で、UberEatsとPandaから注文を含めて一日の注文明細が1000件を超える日は少なくありません。
池袋本店は4階建てのビルに入居しています。1階は麺の作り場とレストランを併設し、2階はドリンクカウンタとレストランを併設し、4階は料理の調理場です。
JustOrderの導入によって、お客様がスマホでQRコードを読取って注文できるようになりました。店員が4台のスマホハンディを使って注文を取ることも可能です。
注文が入ったら1階、2階と4階のプリンタが同時に調理指示を印刷し、1階と2階の注文はそれぞれ1階と2階のプリンタにカスタマ伝票を印刷します。
UberEatsやPandaから注文が入ってきた時に、店員がハンディでUberEatsやPandaを選んでJustOrderに注文を入力できます。
お客様によるセルフオーダーを導入することによって、店員が階段を登ったり下ったりする回数が減り、負担を軽減されました。


●CASE 2:中華ファーストフード【味上海】新橋店

【味上海】は、小籠包、焼き小龍包、揚げパン、粽、ワンタンなど本格的な上海點心を販売しています。【味上海】の特徴は本物の上海點心だけでなく、斬新なハイテク店舗です。
入店後、「JustKiosk」自動券売機を使って點心を選んで注文して、現金、クレジットカード又は電子マネーで支払うと、レシートが自動的に印刷され、キッチンでは調理指示伝票が自動的に発行されます。お客様がレシートを持って席に座って待つだけです。シェフが點心を作り終えると、「JustRobot」卓上配膳ロボットが自動的に點心をお客様の席に届けます。
JustOrderサービスの導入によって、注文、会計と配膳のための店員が不要で、一人でお店を運営でき、人件費を削減できます。


●CASE 3:健康弁当【808BOWLS】東京大学店

【808BOWLS】は東京大学キャンパスにある健康な野菜ご飯丼を販売するテイクアウト専門店です。
導入前に二人の店員が必要で、一人は注文と会計を担当し、もう一人は調理を担当します。JustOrderの導入後は、注文から会計まですべてお客様が自身で行うため、調理担当の店員一名で運営可能になりました。
JustOrderの事前注文機能も利用されています。お客様がリモートで来店時間を指定して注文することができます。お店に行ってセルフで精算したら、待たずに用意されたお弁当をすぐもらえるので、混雑も解消できます。
また、東京大学に外国留学生が多いので、多言語対応も評価されています。

JustOrderを使ってみる

JustOrderの操作をお試しいただけます。注文から決済までの流れがカンタンにご理解いただけます。

店内注文を体験 事前注文を体験

JustOrderへのお問い合わせ

スマホ・オーダーにご興味のある方や、導入をご検討の方、どんなことでもお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

主な特徴

完全クラウド型

アプリのインストールが不要でAndroid, iOS, Windowsなど様々な端末で利用できます。
注文データもクラウドサーバに保管されるので、何時でも何処でも確認できます。
メンテナンスもリモートで行えるのでトラブル時の対応も早く安心!

各種販売形態に対応

店内飲食、テイクアウト、デリバリー等の販売形態に対応できます。
店内テーブル注文、店頭注文とリモート注文、券売機注文、店員ハンディ注文、テイクアウト注文、デリバリー注文など様々な注文データを同時にキッチンモニターやキッチンプリンタに出力して一元管理できます。

セルフ精算会計

お客様が自分のスマホでオンラインでクレジットカードとPayPayを使って支払うことができます。
また、店頭にセルフ精算用タブレットを用意すれば、お客様がセルフでクレジットカード、SUICAなどの電子マネー、PayPayなどのQRコードペイで精算することができます。

予約・注文・通知

お客様のスマホで入店受付ができます。席が空いていれば、着席の番号が表示され、満席の場合、予約順番が表示されます。
スマホで待ち順番と待ち時間がリアルタイムで確認でき、順番が来たら通知が鳴ります。
入店待ち中に注文もできます。

LINEミニアプリ

LINEミニアプリを利用すれば、お客様が入会しなくてもポイントやクーポンなどの会員サービスを利用できます。
また店舗のLINE公式アカウントと簡単に友達になれるため、リピーター獲得も狙えます!

モバイルPOSレジ

タブレットやスマホに対応しているPOSレジ機能を提供できます。固定又は手持ちで利用することが可能です。
Square端末と連携してクレジットカード、電子マネーによるキャッシュレス決済も可能です。PayPayやRakutenPayやWeChatPayなどのQRコード決済も対応しています。

スタッフ注文機能

スマホを持っていないお客様やセルフ注文をしたくないお客様にも対応できるように、店員がハンディとしてのスマホを使って注文を取ることもできます。店員の注文画面は、従来のボタン式と高速のリスト式を選択できます。

販促機能・口コミ機能

商品のお薦めやお代わりなどのメッセージを自由に設定でき、自動配信できる販促機能や、口コミ書込みによるメニューの評価機能もあるので売上アップに貢献できます!

音声注文・多言語対応

AI音声認識を用いて音声によりスピーディに注文できる機能も備えています。
お客様用注文画面は最大16ヶ国語に対応しており、自動翻訳機能も用意しています。
店員注文画面やキッチン伝票印刷は、四ヶ国語標準対応になっています。

このようなお店に最適♪

洋食・中華・和食・焼肉などの
レストラン

喫茶店・カフェなどの飲食店や
居酒屋・バー・屋台などの飲み屋

ハンバーガー・ラーメン・牛丼・カレー
などのファストフード店

お弁当・惣菜・テイクアウト販売店など

お菓子・ケーキ・ベーカリーなどの販売店

注文が必要なギフトショップや物販店など

お問い合わせフォーム

 

お電話でもお承ります。電話番号【03-6803-0466】へご連絡ください。

*本フォームを通じて入力していただいた個人情報は資料の送付、お問い合わせ内容への返信の目的でのみ使用いたします。
*個人情報保護については、当社の「個人情報保護方針」をご参照ください。

*当社の「個人情報の取扱いについて」をご確認の上、「同意します」をチェックしてください。

ジャストオーダー(JustOrder)はオーナー様の悩みと課題を解決し、低コストで店舗運用をお手伝い致します。

ウィズコロナ・アフターコロナに備えて、店舗様にもお客様にも安心していただけるサービスをご提案いたします。

ジャストオーダー(JustOrder)の導入については、お気軽にご連絡ください。